12月4日の「りみろぐ。」開設2周年を記念して、全体的にリニューアル予定です!

ガラル地方冒険レポート01〜自分ルールと最初の相棒〜

ポケモンプレイ日記
この記事は約3分で読めます。

こんばんは、りみです。

皆様、ガラル地方の冒険を楽しんでいらっしゃいますか?

ボクは、カレー作りが楽しくて、何食も作っては相棒と食べまくっています(笑)

さて!ガラル地方の冒険日誌、1日目をまとめたいと思います!

※プレイ日記ではゲーム内のキャプチャ画像を掲載していますが、全て、任天堂様や株式会社ポケモン様の著作物です※

Sponsored Links

冒険開始!

自然が豊かなガラル地方に、ボクはこんな姿で降り立ちました。

ガラル地方でのりみの姿

流行りの「色素薄い系女子」ですね(笑)

ゲームの主人公はほとんど男子を選ぶのですが、今回女子を選んだのには理由があって、一緒にプレイを始めた友人に、「女子のほうがおしゃれで可愛い」と聞いたからです。

前作までは、男子のお洋服や髪型が少なかったらしく…女子のお洋服や髪型はたくさんあったそうです。

せっかく着せ替え遊びをするのなら、選択肢が多いほうが楽しいかなと思ったので、女子にしました!

そして、次に行うことといえば…最初の相棒探しです!

最初の相棒!

ポケモンの世界では、まず、最初の相棒を選ぶところから物語が始まります。

「御三家」とも呼ばれる3匹の中から自分の相棒を選ぶのですが、今回の御三家はこの子たち。

この子たちから最初の相棒を選ぶのですが、ボクが選んだのは…この子!

よろしくね、メッソン!

みずタイプのポケモン、メッソンです!

一目惚れです、可愛すぎます。

進化しても格好いい美人さんになるので、ボクはすぐにこの子を選びました。

選んだのですが…ボクが実際にプレイを始めるまで、少し時間がかかりました。

その原因は、ある自分ルールでした。

ポケモンでの自分ルール

ボクがポケモンをプレイする上での自分ルールは、手持ちポケモンを♀で揃えることです!

可愛らしいポケモンや美人なポケモンが好きで、仲間にすることが多いのですが、♀というだけで可愛く見えてきませんか!?

ボクがポケモンをプレイし始めたのは、初代の赤版からでした。

当時はニドラン♂♀くらいしか性別の区別がなかったので、特に意識していませんでしたが、金銀くらいから性別がでてきてからは、♀の子を捕まえるようにしていました。

唯一、ラルトス→キルリア→サーナイトに関しては、「男の娘だったら可愛いな」と思って♂にしましたが…(笑)

今回もメッソンの♀を相棒にしたかったので、相棒選択の少し前でレポートを書いておいて、幾数のメッソンを選んで選んで選び…7回目!やっと、メッソン♀を相棒に迎えることができました!

やっとお迎えした相棒のメッソンです!

※レポート〜ポケモンの世界でのセーブは、レポートと言います。

これで、心置きなくガラル地方の冒険に旅立つことができます!!

りみの冒険については、またアップしたいと思います(*^^*)

to be continued…

この記事を書いたのは
りみ

ゲームとアニメとガジェットが大好きな関西人。
2018年発達障害と診断。現在、プログラマーとして日々邁進中。

りみをフォローする
Sponsored Links
\当ブログは、こちらのサーバーをお借りして運営しております!/
ポケモンプレイ日記
りみをフォローする
りみろぐ。
タイトルとURLをコピーしました